ATMで暗証番号を数回間違えてしまって、キャッシュカードが使えなくなりました。どうしたらいいですか?

ATMで暗証番号を数回間違えてしまって、キャッシュカードが使えなくなりました。どうしたらいいですか?

ATMで暗証番号を一定回数誤入力した場合、カードの再発行手続きが必要です。
ログイン後の画面よりカードの停止手続き後、カードのお申込をお願いいたします。
お手元のカードはご自身でハサミをいれて破棄をお願いいたします。

停止手続きのご注意点
ご自身でWEBから停止をした場合、カード番号が変更となります。
同じカード番号で再発行をご希望の場合は、楽天銀行カスタマーセンターまでご連絡ください。
※支店番号、口座番号は変わりません。
※楽天銀行カードを再発行する場合は、お電話の手続きでもカード番号が変わります。

WEBでの停止・再発行手続き方法はカードの停止・再発行方法をご確認ください。


Powered by Helpfeel